ときいろ日記

日本に生きる私の雑記

「あした」

おはようございます。理加です。

こちらはフロントガラスも凍る寒さです。

今朝は、久しぶりに(苦笑)、庭の草むしりをしました。

現在、うちの庭はホトケノザがわんさか生えてきてます。

その草を引きつつ、でもちょっと惜しい気持ちになりました。

雑草という草はない、という言葉がありますが、なにもしないのに自然に生えてくる草はちょっと神秘で、不思議でもあります。

ただ放っておくとジャングルになっちゃうかもなので、悩みどころですが。。

 

さて今日も古語、いきます!

 

あした(朝)

①朝。夜明け。

②(前夜に何か出来事があった)翌朝。あくる朝。

 

あした(朝)というのは、夜の暗い時分から見たときの、その夜の終わりを言うそうですね。

昼の明るい時分から見た、その昼の始まりは、あさ、と言うのだそうです。

夜から見て、あくる朝になったことを、あしたということから、翌朝という意味に変化していったようです。

現在残っている言葉では、あした、は翌日という意味だけですが、古来はこのような意味合いも含まれていたのですね。

 

あしたに、ゆうべに、咲いている、花のように、生きようと。

 

では良い一日をお過ごし下さいね。

 

めでたしめでたし。